top of page
執筆者の写真清彦 山崎

メルマガから広告としての動画②SNSと動画



YMMではメルマガを毎週水曜日に配信しております。

大分遅れて一部抜粋する形でブログにも掲載させていただきます。メルマガはこちらから登録いただけますので是非どうぞ。


さて、前回動画を目的として考えてしまってはいけないというお話をさせていただきました。

では手段としての動画ってなんですか?

というお話をさせていただきます。

こちらのメルマガでもお話させていただいておりましたが、動画は非常に情報量が豊富です。

しかし巨大な情報量のため、人が処理するには限界があり、結果動画は

雰囲気を伝える

に終止してしまいがちなのです。

ただし、皆さんは日常生活の中で

感じ悪い人から安いものを買う

よりは

ちょっと高くても信頼できる感じの良い人から買いたい

と思われませんか?

もし、感じ悪くても1銭でも安く買いたいと思われる方は、価格提示のみで広報はいらないかもしれません! (え?もしかして皆さん安いほうが良かったりして(汗))

こんな言葉があります。

空気は読むものではなくて作るのも

文書でももちろん「空気」は作れます。

でも、もっと空気づくりに一役買うあるものがあります。

はいっ、それは動画です。

ようやく繋がりました(笑)

ただ、みなさんが作った雰囲気(動画)、作っただけだとその場でおしまいです。

情報量は多いけど多すぎて雰囲気しか伝わらない、動画の最大のメリット!

それは

デジタルコンテンツなので時間と空間を超えて拡散ができる

ということです。

さぁここでようやく本題!前回最後にお伝えしたお題、SNSのツールとしての動画というお話がでてきます。

SNSは「良いね」と「コメント」そして【シェア】からできています。

良いねやコメントは拡散にあまり意味がありませんが【シェア】してもらえたらみなさんの空気が遠くに伝わります。

「よしっ、それじゃあ早速シェアしてもらうぞ!

ということですが、みなさん薄々お気づきでしょう。

「うちのサービスはシェアしてもらうことないんですけど…(小声)」

はい、ごもっとも。

次回はSNSの特性やら拡散するためにどうしたらいいか?

をお伝えします。

お楽しみに!




閲覧数:9回0件のコメント

Comentários


bottom of page